スタッフブログSTAFF

パタカラ体操(^。^)

パタカラ体操は、「パ」「タ」「カ」「ラ」の音を繰り返し発声することで、口や舌の筋肉を鍛える嚥下訓練です。
誤嚥予防や唾液の分泌促進に効果があり、自宅で簡単に取り組めます。是非!お試しください。

[パタカラ体操のやり方]
1. 各音の繰り返し:
* 「パ」を5回繰り返す(パ、パ、パ、パ、パ)
* 「タ」を5回繰り返す(タ、タ、タ、タ、タ)
* 「カ」を5回繰り返す(カ、カ、カ、カ、カ)
* 「ラ」を5回繰り返す(ラ、ラ、ラ、ラ、ラ)
2. 連続発音:
* 「パタカラ」を5回繰り返す(パタカラ、パタカラ、パタカラ、パタカラ、パタカラ)
3. セット:
* 上記の1と2を3セット繰り返す。

[ポイント]
* 大きな声で、はっきりと発音する。
* 慣れてきたら、できるだけ早く発音する。
* 毎日続けることで効果が期待できます。

[効果]
誤嚥予防、唾液の分泌促進、嚥下機能の向上、 口腔機能の維持・向上

046-258-3718
Instagram